【おススメ】海外旅行は楽天モバイル一択!カタールからの体験談

News

こんにちはー!

カタールも現在はMotoGPやドーハ世界園芸博覧会が開催され、1月にはサッカーアジアカップが行われます。このようなイベントを通して、カタールへの訪問を考えている方もいらっしゃるのでは?

今日は、そんなカタール生活や海外旅行で大活躍してくれるのが、楽天モバイルです。

皆さんは、楽天モバイルは番号そのまま、面倒な手続きもせずに海外でも使えるのをご存知ですか?

海外で携帯を使うには、現地でSIMカードを買ったり、レンタルWiFiを借りたり、国際ローミングを利用したりすることができます。

しかし、設定が面倒だったり、持ち運びが不便だったり、バッテリーが切れたり、返却手続きが面倒だったり、料金が高額になったり…など色々なデメリットがあります。

楽天モバイルであれば、そのような不安や心配、手間を一切ありません!

番号を変えずに済んだため、番号変更の連絡も不要でした。地図や交通機関の情報、観光スポットのレビュー、SNSやメールなど、私も海外旅行では、楽天モバイルでインターネットを気にせず使用できました。モバイルWiFiを借りる必要もなく、手持ちのスマホだけで済みました。

しかも、料金は月額980円です。

これは他のキャリアと比べても圧倒的にお得です。

そこで、各日本の主要キャリアとデータ通信量を比較してみました。

キャリア海外データ通信プラン料金
楽天モバイル海外ローミング(データ通信)2GBまで無料、2GB超過後は500円/1GB
ドコモワールドウィング980円/日、1日あたり100MBまで
auワールドパスポート980円/日、1日あたり100MBまで
ソフトバンクグローバルパスポート980円/日、1日あたり100MBまで
ちょびハピ配達人調べ

楽天モバイルは他のキャリアよりも海外でのデータ通信が安く、かつ容量が多いことがわかります。例えば、海外で1日に200MBのデータ通信をした場合、楽天モバイルは無料ですが、他のキャリアは1960円かかります。また、海外で1ヶ月に5GBのデータ通信をした場合、楽天モバイルは1500円ですが、他のキャリアは29,400円かかります。

データ通信に関していえば、海外でも2GBまで無料ですので楽天モバイルが一番安いです。

ちなみに、2GBがどれくらいのデータ量かというと…

データ通信量できることの例
10MBメールやLINEを約340通送受信する
50MBGoogleマップで約30分間ナビする
100MBYouTubeで約15分間動画を視聴する
500MBNetflixで約1時間半の映画を視聴する
1GBInstagramで約200枚の写真を投稿する
hawaii-koko.com参照

2GBが旅行であればどれだけ十分かわかっていただけたでしょうか?

ホテルにはほとんどWi-Fiが付いていますし、1週間程度であれば十分ですね。

また、日本への電話(0570や188などは除く)も無料(※Rakuten Linkアプリでかけること)です。

ですので、海外旅行中に日本の家族や友人、会社等に電話する場合もタダでできますよ。

ただし、海外の携帯や固定電話へ電話をかける際は有料(月額980円でかけ放題プランあり、2023年11月現在世界65ヵ国)になるため、注意が必要です。

楽天モバイルは海外で使える国や地域が多く、カタール以外にもアメリカやヨーロッパ、アジアなど、世界中で利用できます。

使用可能な国(2023年11月現在で71ヵ国)や詳細は以下をご覧ください。

楽天モバイルは海外でも2GB無料!追加設定なしでそのまま使える | 国際サービス | オプションサービス | 楽天モバイル
楽天モバイルは海外でもデータ通信が2GB無料です。追加料金・追加設定なしでお使いのスマホをそのまま海外で使えます。おトクな国際サービス(国際通話、国際SMS、海外ローミング)や、海外での携帯電話のご利用方法をご案内します。※プランのデータ利...

海外で使用するための手続きは、オンラインで可能です。

設定方法は以下をご覧ください。

海外ローミング(データ通信)ご利用方法 | 通話/通信サービス(国際) | お客様サポート | 楽天モバイル
「海外ローミング(データ通信)」の設定方法・ご利用方法をご案内します。現在利用中のスマートフォン(スマホ)のまま、世界各国で定額料金でデータ通信ができます

海外旅行は楽天モバイル一択です!

海外旅行を考えている方は、ぜひ楽天モバイルを試してみてください。

下にバナーを貼っておくので、こちらからぜひのぞいてみてくださいね!

今日の記事が「よかった」と思った方は、ぜひご家族やご友人にも共有されて下さいね。

あなたの一助になれば幸いです。


コメント

タイトルとURLをコピーしました