【カタール旅行】入れておいてよかったアプリ5選!!

News

こんにちは!

昨日に引き続き、今日もカタールの旅が思い出に残るものになるよう、ちょびハピ情報をお送りします。

 

前提として、英語は初心者レベル(単語で話す程度)の方への記事になります。

なぜなら筆者がそうだからです(ドンッ!!)笑

 

下記のアプリを見て、知っているよという方は本日の記事はとばしてください。

 

私のカタール旅行おすすめアプリは以下の5つ…

① UDトーク(翻訳アプリ)

② Uber(配車アプリ)

③ talabat(宅食アプリ)

④ Waze(ナビゲーションアプリ)※レンタカーを使用される方のみ

⑤ Nord VPN(仮想プライベートネットワークアプリ=無料通話するために必要)※有料

 

下記のその理由を述べます。

①UDトーク(https://g.co/kgs/xoqy34)

海外でまずぶつかる壁が「言語の壁」。

このアプリがそれをすべて解消してくれます。

アプリをインストールしたら「トークを始める」→「タップして話す」を押して、携帯に日本語で話すだけ。

自動的に英語に翻訳してくれるので、スマホ画面を相手に見せてください。

相手が何を言っているか知りたい場合は「トークを始める」→「タップして話す」を押して、携帯に話しかけてもらえばOKです!

 

②Uber(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ubercab&hl=ja&gl=US)

今いる場所から、行きたい場所まで個人所有の車で連れていってくれるアプリ。

前払い制なのであとで追加で徴収されることがなく、かかる料金や時間なども事前にわかるので安心です。

私も何度も利用させてもらいましたが、ドライバーさんは皆さんとても気さくでよい方ばかりですよ!

事件等も全く起こっていませんので、とても安心して利用できますよ!

インストールしたら、「行き先を入力(行きたい場所を英語で貼り付け)」→「Uber Xを選択(5人~6人はUber XL、高級車に乗りたいならばUber Comfort)」→支払い方法を選択→来て下さる車のナンバーと位置が画面に表示

あとは来て下さるのを待つのみです。

 

③talabat(https://www.talabat.com/qatar)

「今日はもう疲れたから部屋で食事をしたい」「ここら辺でおいしい店がわからない」という方は、ぜひこのアプリを使ってください。

地元の店のおいしい料理を住んでいる部屋まで持って来て下さいます!

注文したものの値段+10QARで、店を予約したり、買いに行く時間、手間を省略できますよ。

インストールしたら「Food」→「お店を選ぶ(サブカテゴリーのPizza,Arabicを参照に)」→「写真を見て食べたいものをタッチしてAdd to basket」→「選択し終えたらView basket」→「Check out」→「支払い方法を選択」→到着を待つのみです。

 

ちなみに筆者のおすすめの店は『Chapati Rashid(シャワルマ風サンドイッチ)』と『Mr.Grill Restaurant(カレー)』。

◎Chapati Rashid(シャワルマ風サンドイッチ)…Chapati Beef Tikka(牛肉とマヨネーズ)

◎Mr.Grill Restaurant(カレー)…Mutton Korma(クリーミーなマトンカレー)とGarlic Naan(ガーリックナン)

の2つは、個人的に絶対に食べてほしい絶品メニューだと思います。

 

④Waze(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.waze&hl=ja&gl=)

ナビゲーションアプリですが、常に画面の上の方に到着地点が来るので見やすいです。

また、空いている道路を自動的に選んでくれるので、時間も効率化できますよ!

インストール→左下の「マイWize」→左上の「設定アイコン(歯車マーク)」→「音声&サウンド」→「Wazeボイスを『日本語-サヤカ(道路名読み上げ)』」→「目的は?に入力」

で行きたい場所に効率的に導いてくれます。

カタールは最低速度が80kmのところが多いので、気をつけて運転してくださいね!

 

⑤Nord VPN(https://nordvpn.com/ja/download/

無料のLINE電話をしたり、カタールでもNetflixを観たい方はこのアプリを入れなければ使用できません。

また、このアプリを使っている間はデータを使用しますので、ホテルやモールなどWi-Fi環境がある場所で使用してください。

使用するためには最高約1500円(月額)が必要ですが、海外通話料金を考えると割安かと思います。

Nord VPN以外にも仮想プライベートネットワークアプリはありますが、一番簡単で音質が安定していたと筆者は思いました。

 

以上、5つのおすすめアプリを紹介しました。

皆さんの思い出に残る旅の一助になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました